投稿者「あれこれ日記*.。」のアーカイブ

What a lovey squirrel ! りすちゃんが!

This evening it was announced that the self-isolation extended until at least 11 May as we expected. Outside became more and more green! I found the pretty squirrel since I am at home. What a cute ♡

今のところ4月30日まで外出自粛ですが、今日とりあえず5月の連休(5/11)まで延長しました。まあ、みんな予想どうりだったかな。普段よりも窓の外を見る機会が増えたけど、家の前にりすちゃんがいるの発見!かわいい~

がんばれ!②

こちらモスクワではワールドカップ2010のロシア出場はないので、皆がみんなワールドカップに関心を持っているわけじゃないけど、私は結構楽しんで試合を見ています。

ロシアのリーグでプレイしている本田は活躍しているから、ロシアでは注目の選手。

火曜日のパラグアイ戦は気がきでならんです。

今日も34度を超えるピーカンのモスクワ!暑すぎて息苦しいけど、こんなときは試合観戦とビールがたまらないですっ!

公園で日光浴。海パン一丁のところお邪魔しますっ彡↑

がんばれ!

ワールドカップ、日本が決勝トーナメント進出だ!!!
わ~~~!!!

今日はモスクワ市内で34度になったところもあるって、あつ~い!そのくらいワールドカップ日本軍もあつ~い!決勝Tがんばれ!! ↑

一瞬停電

パソコンの前に座っていたら、停電がきました。
3分ぐらいで回復したけど、たいした作業してなくてよかったーーー
こんなときに現像作業でメモリー飛んでいたら悲しすぎっ。
停電なんてロシアでも日本でも久しぶり。

ご無沙汰です。

5年ぶりに会う友達がモスクワに来てくれたり、国内旅行やらなんやらで、ここに書くのがご無沙汰しておりました。あー 時間が経つのが早いやー

昨日はメンテナンスの為、2週間止まっていたお湯が復活しましたぁー。当たり前のことだけど、蛇口を捻るとお湯が出てくるって、大変ありがたいです。こんな感覚、日本じゃ味わえないよねっ、良く言えば!

モスクワの物価

昨日、友達と金曜日のアフター6で映画を見に行ったら 一人450ルーブル(約1350円/ 1ルーブル=3円)しました。日本感覚で考えてもいい値段がするんですね。 その後またその友達が来週1000ルーブル(約3000円)するコンサートに行こうと誘われたんですが、一体モスコビッチのお財布事情はどうなっているんだと疑問です。不思議じゃー!

映画の値段は 映画館の場所、時間、曜日によってかなり違ってきます。平日のお昼上映だと大体200ルーブル(約600円)ぐらいかな。中心街にある映画館だとそれよりも2割ほど高い。

ちなみに、ジュニファー・ロペスのラブコメ面白かったです~

日中は25度ほどのモスクワ。タンクトップを着ても、十分オッケーです。

マックにて↑