年別アーカイブ: 2021年

フィルムは今でも健在です〜モスクワのプロラボ〜

溜まってしまったフィルムを現像したいなと思い、昔通っていたプロラボ”FOTOLAB”をチェックしたら、なんと今でも健在でした。

今は、写真はデジタルの時代。ちゃんと希少派のフィルム部門も残してくれていて、しかもお値段カラー・ネガティブ35ミリフィルム1本で100ルーブル、日本円にして約150円(工程によっても値段違う)。ありがとうフォトラブさん、なのです。

ちなみにフィルム現像は、何も言わなければ、コンタクトシートに入れないで、フィルムがぐるぐる巻かれて裸で出て来ます。(神経質な人は要注意。)

プロラボ”FOTOLAB”の場所は、モスクワ建築アカデミー敷地内の、端っこの方にあります。大学の建物が綺麗です。

最新とレトロが混じったモスクワなのでした。

 

==========

プロラボ”FOTOLAB”

https://www.fotolab.ru

住所:Ulitsa Rozhdestvenka, 11 (Moscow Architectural Instituteの敷地内右側)

==========



モスクワのビール工場〜Moscow Brewing Company〜

昨日、1週間後に始まる非労働日の詳細が明らかになってきました。モスクワは10月28日から前倒しで飲食店デリバリーのみの営業要請、商店やフィットネスクラブはクローズ要請、美術館や劇場は収容人数50%以下とQRコード提示、食料品店や薬局はそのまま営業可能ということで、ミニ・ロックダウンとなりそうです。今秋以降、コロナの状況がじわじわと悪化している状態で、非労働日のお知らせは約1週間前となりました。

さて、またお家でご飯や、宅飲みなどの機会が増えるかもしれませんが、今回モスクワにあるビール工場をご紹介します。

パィエハリー!  (let’s go! )

ロシアで飲まれているお酒は、実はビールが1位です。スーパーマーケットには、1.5リットルのペットボトル入りビールが、どっかんと売られているほどポピュラーです。出所によって情報は様々ですが、2位はウォッカかワインが並び、4位以下はコニャック、ウィスキーその他。実際には、年齢を問わず飲まれているお酒はビール、中年層や田舎だとウォッカ、若い女性だとワインというのが、現地で見てとる様子だと思います。

今回ご紹介するビール工場の名前は、モスクワ・ブリューイング・カンパニー(Moscow Brewing Company )。土日にグループツアーが開催されており、1時間45分の工場見学&出来立てのビール試飲のコースがあります。参加料金は500ルーブル(約800円)とお手頃。

この、モスクワ・ブリューイング・カンパニー(以下MBC)は2008年に出来た新しい工場。製造しているビールは国産ブランドで有名どころだとジグリ(Zhiguli )、ハモブニキ(Hamovniki)、その他国際ブランドビールやエナジードリンク、夏によく飲むロシアの発酵飲料クヴァスなども作っています。

(↑工場の入り口付近。土曜日夕方の回を選んだので、外は真っ暗)

下の写真は、ハモブニキ(Hamovniki)のブランド。昔は中心街にあるレフ・トルストイ通り(パルク・クリトゥリー駅<парк культуры>付近)に工場がありましたが、2012年にクローズ。現在はこの工場で作られています。

(↑モスクワお馴染みのハモブニキ<Hamovniki>ビール)

ビールって水が命、モスクワの水で美味しいビールが作れるの?と疑問がありましたが、工場ではヨーロッパの最新機械が使用されており、高技術な濾過機でもってビール作りに適した水が作られているとのこと。生産キャパは年間8百hl(ヘクトリットル)。ヨーロッパで最大のビール工場、とガイドさんは言っていました。

(↑どこも最新のドイツの機械でピカピカです)

(↑オートメーション化で、働いている人は少ない)

さて、最後はお楽しみのコーナーです。施設のバーで4種類の好きなビールが試せます。サーバーでゆっくりと注いでくれていい感じです。唯一、食べ物がないので、持参でクッキーとかおつまみを持っていくといいかも。(しかし、そんな人はいませんでしたが。上級者向けです。)

下の写真は缶ビール?ですが、こちらジグリ(Zhiguli )のスペシャルバージョン。ビールの種類がたくさんあるので、ガイドさんのレコメンドをいただきました。ホップの風味がよく出ていて美味しかったです。

バーにはお土産コーナもあって、各ブランドのビールグラスなんかも販売されていました。試飲しながらお土産選びもいいのではないのでしょうか。

ツアーは基本的にロシア語。ロシア語が分からなくても、工場内を見るだけでかなり面白いです。暑いモスクワの夏にMBCを訪れるのもいいですね。

===================

Московская пивоваренная компания

(モスクワ・ブリューイング・カンパニー)

Medvedkovo駅からシャトルバス有り

サイト:https://mosbrew.ru/en/excursion/

*2021年10月現在の情報

===================

 

 

参考資料:”Россияне увеличили потребление алкоголя: вино и пиво вытесняют водку “(VESTI)https://www.vesti.ru/finance/article/2487137

“Розничная продажа алкогольной продукции за январь-ноябрь 2020 года” (Национальный союз защиты прав потребителей)http://8prav.ru/roznichnaya-prodazha-alkogolnoj-produktsii-za-yanvar-noyabr-2020-goda/

 

 


お歳暮 おつまみ セット ギフト 北海道 第一北海丸 北の匠味シリーズ 9種セット

またまた非労働日

ふわふわ、すぐ溶けてしまう雪が降り、冬が目の前のモスクワ。

来週10月30日(土)から11月7日(日)まで、またまた非労働日になることが決定されました。全国規模で実施されます。

Нерабочие дни и другие новые меры властей по борьбе с COVID.
Подробнее на РБК:
https://www.rbc.ru/society/20/10/2021/616ead0a9a79475e63beb588

 

 

 

<advertisement>

松原食品 ジョージア料理シュクメルリ200g

まっちゃ

ここ2〜3年、モスクワでは抹茶が流行っています。

昔、日本のお土産として、抹茶のポッキーとか抹茶キットカットとかをロシア人の友達に持って来て、甘いチョコに苦い抹茶のコンビネーションが分からないと言われたこともありますが、今は流行に敏感なモスコビッチ(モスクワ市民)に広く受け入れらています。

ちょっとおしゃれなカフェや商店に、抹茶関連商品(抹茶アイス、抹茶の粉等)をよく見かけるようになりました。

こちらは、高級スーパーマーケット「アズブカ(Azbuka Vkusa)」のイートインコーナにての、抹茶ラテ↓

外出中のちょっとしたリラックスタイムです。



ひとりごと、、

先週、日本のテレビでロシアワインについての短い特集があったのですが、拝見させていただき、ああ、またかーと思って今います。

確かに国のバックアップとか、大統領の思惑とかあるけど、日本もしかりで、お米やお酒の海外展開を国がサポートしています。わざわざ「ロシアの大統領が〜」みたいにドラマチックになっているのを見ると、あれ、っと思ってしまいます。

そして、ロシアのシャンパン表記に関するトピックも、実は色々なことが絡み合って深い事情があるのに、タイトルだけが独り歩きしてしまい、肝心のテキストを読み違えてしまう、紅白のみの内容、なんだかしっくりしません。。
(シャンパン表記のトピックについては前回の記事で触れたのでご参考にどうぞ 

ということで、自分は昔からやっている普段の目線で、世界を見続けていこうと思います。



進化するロシアの巨大銀行ズベルバンク(Sberbank)

ロシアの国営系銀行に”ズベルバンク(Sberbank)”というのがあります。地元では省略して”ズベル”と呼ばれています。ロシア人だったらほとんどの人がこの銀行口座を持っていて、日本でいうゆうちょ銀行に近い存在なのですが、ここ最近どんどん進化していっていってます。

数年前からITサービスにかなり力をいれてて、昔では考えられないぐらい使いやすくなっています。ズベルバンクは去年にロゴ・チェンジをし、モスクワ中心街のトゥルーブナヤ駅(Trubnaya)付近に、新しくなったスベルバングを体験できる旗艦店がオープンしました。

店舗の外観↑

店舗の中に入ると、「これが銀行なの?」とびっくりするぐらいオープンな空間になっています。室内の左はATMコーナー、そしてその奥に顧客向けの窓口が設けられています。

まずは、入り口にぶらぶらしているお姉さんに挨拶をして、上の写真に写っているATMを使ってみました。これは最新のATMで、銀行カードがなくても顔認証でオペレーションができたり、タクシーを呼ぶことができたり、モニター操作だけで、様々なことができます。(本当にやりたいか、やりたくないかは別として。ちなみに最近モスクワの地下鉄でも顔認証入場の試験運用が始まりました。)

私は実際にキャッシュを引き出してみました。この時はズベルバンクの銀行カードを持っていなかったので、携帯に入っている同社のアプリケーションで指紋認証をし、キャッシュを引き出すことができました。いちいち銀行カードを携帯しなくてもいいので、とっても便利!ただ、ATMとATMの間に仕切りがなくて、お隣さんの作業も見えそうなので、そこらへんがちょっと不安でした。まあ、周りにはスタッフがたくさんいるし、デモンストレーション店なので、多分気持ちの問題かもしれませんが。

その他にも店内にはカフェコーナーもあります。紙パックもズベルバンクのデザインで統一されてます。こんな細かいところにもズベル一色で、パワーが溢れているのが見受けられます。

そして、こちらはズベル・グッツ。マグカップ、水筒、スマートフォンの充電器、スマートTVセットも店頭で販売されていました。安かったら買うけど、そこそこいい値段でした。(コーヒーも決して安くはなかったです。)

昔だったら、受付の人のサービスが悪い、全然オペレーションができない、遅いとか不満がたくさんでしたが、今ではそんな過去が嘘のように、サービス向上で使いやすくなっています。ロシアの民営系銀行もスマートフォンで多くの操作ができたり大変便利ですが、国営系巨大銀行のズベルバンクも同じく、もしくはそれ以上に便利になって、かなり進化しています。

 

“Сбербанк открыл в Москве первое отделение нового формата. Вот как оно выглядит” TASS通信:https://tass.ru/ekonomika/9567903

 



昨日はユーリー・ノルシュテインの誕生日

昨日はロシアのアニメーション作家ユーリー・ノルシュテインの80歳の誕生日だったみたいで、心からおめでとうです!

以前に、お話を聞く機会があった記事はこちら→

http://ikedakanako.jugem.jp/?search=%A5%E6%A1%BC%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%CE%A5%EB%A5%B7%A5%E5%A5%C6%A5%A4%A5%F3

作品も本当に素敵なので、機会があればユーチューブか何かで見てみてください♪